* pilさん こんばんは〜
この近くのツタは紅葉するのですが、ここのは
黒っぽくなるだけなんですよ。
その中で、赤い小さな実が引き立ちます^^
幹を揺すろうにも、大きなクモさんが目の前><:
いやいや、クモさんが居なくても、この大きな幹に
私が体当たりしたって、ピクリともしないだろうし。
恨めしく見上げました。(笑)
ムカゴ、揚げても茹でても美味しいんで
次に行って、誰も採って中ったら全ぇ〜ん部
採ってこようかと胸算用しています^^:
この近くのツタは紅葉するのですが、ここのは
黒っぽくなるだけなんですよ。
その中で、赤い小さな実が引き立ちます^^
幹を揺すろうにも、大きなクモさんが目の前><:
いやいや、クモさんが居なくても、この大きな幹に
私が体当たりしたって、ピクリともしないだろうし。
恨めしく見上げました。(笑)
ムカゴ、揚げても茹でても美味しいんで
次に行って、誰も採って中ったら全ぇ〜ん部
採ってこようかと胸算用しています^^:
2019-10-02 水 03:52:54 |
URL |
クウーママ
[編集]
* 重箱石さん こんばんは〜
こちらも28度でした!
盛岡の観測史上、初めての10月の最高気温なそうで、
暑くてビックリでしたね。
でも、夜は12度と、ちゃんと冷えました。
また風邪引きそう・・
今週も元気で、秋を食べましょうね^^:
こちらも28度でした!
盛岡の観測史上、初めての10月の最高気温なそうで、
暑くてビックリでしたね。
でも、夜は12度と、ちゃんと冷えました。
また風邪引きそう・・
今週も元気で、秋を食べましょうね^^:
2019-10-02 水 03:43:37 |
URL |
クウーママ
[編集]
* しほさん こんばんは〜
ツタが絡まる家って、素敵ですよね。
程良く・・なら(笑)
ここは倉庫らしかったのですが、クウーと発見した時は
すでに使われてなくて、ツタが下の方で伸びてました。
10年過ぎて覗いたら、建物の中もツタが埋めていて
ちょっとね、その侵略ぶりにゾワッでした・・
いつかはツタの重さで潰れそうな廃屋ですが、
今のところ、各種ツタの花実で楽しませて貰ってます〜
あぁ・・そんな授業が有ったらもっともっと植物たちと
仲良くなれたのにね。
子どもの頃は、教室の授業はたいくつで、通学路の小山で
ワクワクしてました^^:
唄でしか知らなかったからたちの花を、来春には
見られるかも知れないので、
この冬も頑張って生き延びる元気が出ました(笑)
その前に、雪景色をたのしみます〜
ツタが絡まる家って、素敵ですよね。
程良く・・なら(笑)
ここは倉庫らしかったのですが、クウーと発見した時は
すでに使われてなくて、ツタが下の方で伸びてました。
10年過ぎて覗いたら、建物の中もツタが埋めていて
ちょっとね、その侵略ぶりにゾワッでした・・
いつかはツタの重さで潰れそうな廃屋ですが、
今のところ、各種ツタの花実で楽しませて貰ってます〜
あぁ・・そんな授業が有ったらもっともっと植物たちと
仲良くなれたのにね。
子どもの頃は、教室の授業はたいくつで、通学路の小山で
ワクワクしてました^^:
唄でしか知らなかったからたちの花を、来春には
見られるかも知れないので、
この冬も頑張って生き延びる元気が出ました(笑)
その前に、雪景色をたのしみます〜
2019-10-02 水 03:39:00 |
URL |
クウーママ
[編集]
* onorinbeck さん こんばんは〜
そなの? 凄く嬉しいなぁ〜〜〜!!
ありがとございますー
何個も実が見えたのに、届かない悲しさ・・・(笑)
青空にツヤツヤ光って美味しそうでした^^:
そなの? 凄く嬉しいなぁ〜〜〜!!
ありがとございますー
何個も実が見えたのに、届かない悲しさ・・・(笑)
青空にツヤツヤ光って美味しそうでした^^:
2019-10-02 水 03:23:12 |
URL |
クウーママ
[編集]
ツタの葉っぱも、もうボチボチ色付き始める頃ですね。
今にも落ちそうな大きな栗!
これはつついて落とさなきゃ~。(笑)
↓ムカゴご飯、美味しそうでしたね~(#^.^#)
今にも落ちそうな大きな栗!
これはつついて落とさなきゃ~。(笑)
↓ムカゴご飯、美味しそうでしたね~(#^.^#)
2019-10-02 水 03:16:34 |
URL |
pil
[編集]
おばんですーーー。
今日の元気な応援です。
11度~28度。
朝から天気良く気温が上がりました。
10月では暑すぎでした。
今月もよろしくお願いします。
今日の元気な応援です。
11度~28度。
朝から天気良く気温が上がりました。
10月では暑すぎでした。
今月もよろしくお願いします。
2019-10-01 火 22:40:26 |
URL |
重箱石
[編集]
時々見事な家あります。
私の生活圏にも一軒。
先日ツタが変わらず覆いかぶさっているのを確認しました。
ドア部は見えているので暮らしているのではないかと推測してます。
からたちの花の詩…いい詩でしたね。
意味分からずとも歌ってました。
あの時代
からたちの花を探しに行く授業は出来なかったのでしょうか?
もっと豊かな記憶が積まれたでしょうね。
私の生活圏にも一軒。
先日ツタが変わらず覆いかぶさっているのを確認しました。
ドア部は見えているので暮らしているのではないかと推測してます。
からたちの花の詩…いい詩でしたね。
意味分からずとも歌ってました。
あの時代
からたちの花を探しに行く授業は出来なかったのでしょうか?
もっと豊かな記憶が積まれたでしょうね。
2019-10-01 火 10:33:50 |
URL |
しほ
[編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2019-10-01 火 09:14:18 |
|
[編集]
一番下の写真!
これ、めっちゃ良いですわー。
ウンウン、棒切れ探すのわかります^_^
これ、めっちゃ良いですわー。
ウンウン、棒切れ探すのわかります^_^
2019-10-01 火 09:14:02 |
URL |
onorinbeck
[編集]
△ PAGE UP