投稿日:2020-07-12 Sun

すごぉ~~~く もの凄ぉく 久し振りの岩手山
目の高さに、鳥が飛んでるような雲。
厚い雲が覆っているけど、とりあえず降ってなくて
雲の合間から、ときおり陽が射す気温29度の蒸し暑くて
九州の豪雨被害がまだ起こっていなかった日。

暑いけど外へ。
蟻を啄んでるのかな?
2羽のチュンが、トットコ・ツンツン・・・
激しい雨の日が続いて、おなか空いてたよねぇ。
水溜まりでバシャバシャもしていました。
雨の日も、明け方から屋根の上でチュンチュン賑やかで
きっとヒナチュンが、お腹空いたと騒いでるんだろうな。
激しい雨の合間に、餌を探したんだろうな・・

ほとんどずっと雨が降らなくて、キノコの影も形も
無かったのだけど、この長雨でニョキニョキの

ニョキ で。

これはキクラゲみたいに、見た目がヌメッとして少し透明感も
有ったりして、
動いたらクラゲだねぇ。

ブラックカラント(黒スグリ)
食べ頃は近い・・・♪

小さなカタツムリが、上へ登って行くのをジッと見る。
・・・どうするんだろう?
降りてくるんだろうか。

午後6時30分、ここだけ夕焼け
翌日からまた、ずっと雨続きで・・ ・・
テーブルセンター

縫い代押さえをグレーの糸で、
縁はアクセントが欲しいなと、黒糸で。
外回りも、同じにするか変えるか眺めちゅう。

透け透けの裏地なものだから、
針目も糸屑も丸見えです^^:
あれ、糸が丸まって引き残ってる。
引き込んでおきます~~~
すごく古い布で、長い年月を着られていたから
痛みも汚れも有るけども、それもこの生地の
歴史だから、できるだけ使っています。
売り物ならそうも出来ないけど、自分の物だものね。
自分が気にならなければ いいんです^^
東京の友人の知りあいが岩手の人で、電話してて
帰りたいなぁ・・と言ったら、
何が何でも絶対に帰ってくるな!
笑い事じゃ済まないぞ!
って、お父さんに言われたと。
東京の私の姪も、披露宴が出来るのか出来ないのか
なんにも予定立てられないね・・
いつもの夏の行事が、すべて消えた夏。
中学や高校のブラスバンドや野球練習の音が無くて、
公園の子ども達の声も、ちゃぐちゃぐの鈴の音も花火も、
さんさ祭りの太鼓や笛の練習音が無い。
いつもの音が無い夏。
鶯って、春からずっと こんなに一日中 鳴いてるんだ
って、気が付いた。
* ヘルブラウさん こんばんは〜
落ち着いた、いいコメントを彼岸花さんの所で
読ませて頂いていました。
大人なお人だなぁ・・と。
骨董品にも携わっておいでと教えてもらったので、
PCをゆっくり使えるときに覗かせて頂きますね!
「ててごとひろば」の事、そのように思って頂けて
とても嬉しいです!
大勢の人達のご助力に助けて貰っての活動でした。
ご縁が有った仮設住宅の皆さんが、復興住宅に
移ることが決まって活動終了しましたが、
心のすき間が埋まる事は無いのでしょう・・
先年からの、続く豪雨災害にコロナ、
あの時と同じ痛みを持つだろう
被災された方々と地域の復興を願ってやみません。
今はもう、指と手首の故障で思うような縫い物も
できないのですが、細々と自分が嬉しい物を
少しずつ作っています。
この麻の着物地も多分、大正時代頃の布です。
懐かしい温もりを感じる色に変化しています。
身に付けて水を潜って年月を経た布の、
弾かずに受け入れてくれる
手触りが、麻なのに優しいんですよ^^
うずくまるには小さすぎますが、撫でるくらいは
できるサイズです(笑)
嬉しいコメントを、ありがとうございました。
落ち着いた、いいコメントを彼岸花さんの所で
読ませて頂いていました。
大人なお人だなぁ・・と。
骨董品にも携わっておいでと教えてもらったので、
PCをゆっくり使えるときに覗かせて頂きますね!
「ててごとひろば」の事、そのように思って頂けて
とても嬉しいです!
大勢の人達のご助力に助けて貰っての活動でした。
ご縁が有った仮設住宅の皆さんが、復興住宅に
移ることが決まって活動終了しましたが、
心のすき間が埋まる事は無いのでしょう・・
先年からの、続く豪雨災害にコロナ、
あの時と同じ痛みを持つだろう
被災された方々と地域の復興を願ってやみません。
今はもう、指と手首の故障で思うような縫い物も
できないのですが、細々と自分が嬉しい物を
少しずつ作っています。
この麻の着物地も多分、大正時代頃の布です。
懐かしい温もりを感じる色に変化しています。
身に付けて水を潜って年月を経た布の、
弾かずに受け入れてくれる
手触りが、麻なのに優しいんですよ^^
うずくまるには小さすぎますが、撫でるくらいは
できるサイズです(笑)
嬉しいコメントを、ありがとうございました。
2020-07-15 水 22:00:06 |
URL |
クウーママ
[編集]
* pilさん こんばんは〜
毎年見る、食べられないキノコ達だけど、出るのが
遅かっただけに やあ! って感じで♪
森のキクラゲは、どうだったのかな?
あれこれ、豊作だと良いですね^^
毎年見る、食べられないキノコ達だけど、出るのが
遅かっただけに やあ! って感じで♪
森のキクラゲは、どうだったのかな?
あれこれ、豊作だと良いですね^^
2020-07-15 水 21:13:22 |
URL |
クウーママ
[編集]
* onorinbeck さん こんばんは〜
みぃーんな中止で、静かな時の流れる夏・・
・・ならまだしも、
梅雨のイメージのシトシト雨なら、慰められも
するのにね。
豪雨で災害続きにコロナじゃぁ、胸が騒いで騒いで・・
なんて夏なんだろう。
どちらも、この先も続きそう・・
いつも出来る事を考えてないといけませんね。
ベックさん、ほんとにほんとにほんとにきをつけて!!
みぃーんな中止で、静かな時の流れる夏・・
・・ならまだしも、
梅雨のイメージのシトシト雨なら、慰められも
するのにね。
豪雨で災害続きにコロナじゃぁ、胸が騒いで騒いで・・
なんて夏なんだろう。
どちらも、この先も続きそう・・
いつも出来る事を考えてないといけませんね。
ベックさん、ほんとにほんとにほんとにきをつけて!!
2020-07-15 水 21:08:39 |
URL |
クウーママ
[編集]
久しぶりに履歴から飛んで来ましたら彼岸花さんのところでお名前を何度かみていい活動をされてる女性だといつも思っていた方でとても嬉しくなっています。
古い布で作られているテーブルセンターがとていい色合いでうずくまってホッとしたい気持ちになっています❣️
古い布で作られているテーブルセンターがとていい色合いでうずくまってホッとしたい気持ちになっています❣️
2020-07-14 火 20:18:16 |
URL |
ヘルブラウ
[編集]
うふふ、キノコがにょきっ🍄
今からキクラゲチェックに行ってまいりま~す(*^-^*)
今からキクラゲチェックに行ってまいりま~す(*^-^*)
2020-07-13 月 20:55:53 |
URL |
pil
[編集]
そうなんですよね。
夏のイベントは悉く中止です。
寂しいけど、今年は仕方ないですね。
夏のイベントは悉く中止です。
寂しいけど、今年は仕方ないですね。
2020-07-13 月 08:41:19 |
URL |
onorinbeck
[編集]
△ PAGE UP